
2016年のオートポリス
1年に1回の九州遠征、今回は大分県のオートポリスが2016年のスーパー耐久シリーズ最終戦の舞台です。 20日の決勝レースに向け、Teamは17日木曜から走行を開始しました。 テストメニュー毎の走行が終わると各ドライバーは […]

日本生まれ北米育ち!
11月11日にアメリカ・バトンウィローで行われたグローバルタイムアタック(GTA)スーパーラップバトルのレポートを海外営業部のノリコ(初登場)がお届けします! SPOON SPORTS USAが主体となって「GTAスーパ […]

S2000が好き!
今週もSで溢れるTYPEONE、コチラは奈良県からお越しの、色白美人のAP1-120さん。 走行が76,000kmなんだけど、これからもず~っと乗り続けるためにはどうすれば良いの? という事で一通りの点検を行い、クラッチ […]

Always Evolving
10月23日、スーパー耐久レース第5戦が岡山国際サーキットで開催されました。 エントリー台数が61台となり、SUGO同様に全体を2グループに分ける2レース制で、我々が参戦する4クラスはFitやデミオが参戦する5クラスと同 […]

Hondaの秋祭り!
爽やかな秋の栃木、Hondaパワートレインユニット製造部の、通称真岡工場の秋祭りに出展いたしました。 このお祭りはTSS、栃木製作所が主催で毎年従業員の方々が楽しみにしているイベントなんです。 ちなみにこの工場はHond […]

#KdayC6
9月18日宮城県スポーツランドSUGOで開催された 『Kday!! Chapter6』 に参加しました。 当日はあいにくの雨にも拘らず、エントリー車両400台オーバー! 大勢のみなさまにSPOONブースにお越し頂き、スタ […]

2016 Super TEC 9Hr Race
残暑が厳しい富士スピードウェイ、9月4日スーパー耐久シリーズ2016 第4戦 富士 SUPER TEC が開催されました。 昨年よりもレース時間が1時間延長され9時間と言う長丁場、前戦鈴鹿で2位表彰台を獲得した松井選手、 […]

Test&Maintenance
9月4日に開催される、スーパー耐久シリーズ2016第4戦 富士SUPER TECに向け今週は富士でテストを行ってきました。 走行毎にタイヤの内圧と温度測定、ブレーキ温度も素早く測定、記録、目指すのはマシンのベストバランス […]

Meet to the S660
7月16日の富士スピードウェィにS660が集結、大勢のオーナーの方々とお話が出来てとても楽しめました。 それにしても100台を超える集団は圧巻ですね、なにしろ自分のクルマの位置が判らないホド、とほほ(笑) イベントエリア […]

熱いぜ、BKK!
サワディーカーップ!微笑みの国タイで開催された、Bangkok International Auto Salon に今年も出展しました。 ブースには日本製のN-BOX SLASHやタイHonda製のブリオ、19 […]

2016 SUZUKA Survival.
鈴鹿サーキットで開催されたスーパー耐久シリーズ2016 第3戦 「SUZUKA ”S耐”サバイバル」とネーミングされた新ルールの今回のレース。 そのルールとは土曜日の予選上位3台はそのまま決勝進出 […]

2016 薫風の菅生 3時間レース
5月14日スポーツランドSUGOにて、2016年シリーズの第2戦SUGOスーパー耐久3時間レースが開催されました。 今回のレースは全体を2グループに分ける2レース制、Team SPOONが参戦する4クラスは土曜日に予選、 […]