S耐2025 レースレポート ROUND.5

S耐2025 レースレポート ROUND.5

7月27日大分県のオートポリスにて、スーパー耐久シリーズ 2025 第5戦となる「スーパー耐久レース in オートポリス」が行われました。 今回のオートポリスでは、 通常日程の土曜日予選、日曜日決勝で行われ、ST-Z ク […]
S耐2025 レースレポート ROUND.4

S耐2025 レースレポート ROUND.4

7月5日スポーツランドSUGOにて、スーパー耐久シリーズ2025 第4戦となる「SUGO スーパー耐久4時間レース」が行われました。 SUGOでは決勝レースが2つのグループに別けられ、私たち ST-2 クラスは ST-5 […]
S耐2025 レースレポート ROUND.3

S耐2025 レースレポート ROUND.3

5月30日富士スピードウェイにて、スーパー耐久シリーズ2025 第3戦となる「 富士24時間レース 」が開催されました。 Aドライバー山田選手、Bドライバー小出選手、Cドライバー西村選手、Dドライバー三井選手、Eドライバ […]
Honda All Type R World Meeting 2025

Honda All Type R World Meeting 2025

5月10日(土)に開催された Honda All Type R World Meeting 2025 に出展しました。 会場は毎年恒例の モビリティリゾートもてぎ です。 . 小雨が降り続く生憎の天候でしたが、たくさんの […]
S耐 2025 富士スピードウェイ公式テスト

S耐 2025 富士スピードウェイ公式テスト

5月8日 富士スピードウェイにて、スーパー耐久シリーズ2025公式テスト②が行われました。 24時間レースに向けた各種データ取り、昨年から仕様変更を行ったダンパーに合わせた富士でのセットアップの見直しが今回の走行メニュー […]
Latest entries
「2台のクラッチ交換」

「2台のクラッチ交換」

入庫したAP2型のS2000、クラッチ交換で朝1番で入庫です。 サクッと降ろして、、 赤→が異音の発生源のクラッチレリーズベアリング。 赤→がレリーズガイド。 拡大すると赤→に磨耗痕が、、 […]
スーパー耐久富士7時間レース

スーパー耐久富士7時間レース

26日土曜の86/BRZレースは参加台数も多く終始超~超接近戦で大変な盛り上がりでした。   27日が決勝日、朝のフリー走行で各ドライバーが本番シュミレーションで走行。 Super YENさんと、Tom Liu […]
スーパー耐久富士7時間 Test Day

スーパー耐久富士7時間 Test Day

スプーンはFSWにて木曜日よりテストを開始しました。   今回はST-5クラスに参戦しているFIT3RSに加え、ST-4クラスにS2000もTeam SPOON ASIAとして参戦します。 Team SPOON […]
「オイルパンの交換」

「オイルパンの交換」

都下より入庫した走行3万kmのFD2シビックは最後のシビックTYPE-Rと言われ、当時は最速でした。 でも次の新機種シビックはもっと速くて洗練されているみたい、、噂では過給されて、、 赤→がオイルポンプを駆動し […]
「富士7時間耐久に向けて」

「富士7時間耐久に向けて」

これまで20台以上は製作したS2000耐久レーシングカー、 今日はたぶん最後の1台になる新車のシェークダウンテストです。 そういえば2001年にはニュル24時間に参戦してクラス優勝もしました~。 もう10年以上前の事です […]
「メールが来た~」

「メールが来た~」

  作業後に客さまからメールが、、 コピペでupさせて頂きました~。       ↓ 先日、クラッチの交換をしていただき、その後100キロ程走行してみました。 エンジンのフィーリングがスムーズになり、 […]
「タイプワンなう」

「タイプワンなう」

入庫したS2000は国内最終モデルのTYPEーS、 走行距離は3万5千kmで購入されたオーナー様のオーダーで 駄目だし走行チェックして不良部分を診断、そこをリビルトしたレポートです。 走行は10分程度、距離数キロでクルマ […]
富士テスト

富士テスト

S耐第3戦に向けFit3とインタープロトを富士スピードウェイでテスト走行させました。 インタープロトは篠浦選手がドライビング! 純レーシングカーの強烈なGと フロントガラス越しから見える景色が異次元で悶絶したそうです(笑 […]
「FN2はランペット」

「FN2はランペット」

手前は製作中のレースカー、その奥に今回ご依頼で入庫したFN2型シビックが このブログの主人公です。 漆黒のユーロRシビック、いわゆる欧州スペックなスポーツシビック、 搭載されるK20エンジンは形式は同じでもFD2などTY […]
「初期型インサイト販売します」

「初期型インサイト販売します」

車両価格    SOLD 万円   登録諸費用(自動車税・自賠責保険・重量税)別途 平成12年式 ZE1-100 走行23万5千km 車検 平成27年10月 ニューフォーミュラレッド 無事故、禁煙、スペアキー、 […]
「ハーフシャフト」

「ハーフシャフト」

名古屋からご来店のアコードCL7、走行は約10万km、 どうも「ゴロゴロ」音が速度に関係なく聞こえて来る~的な訴えでした、 それでは作業前にスタッフが試乗してみましょう。 10分くらい近所を試乗、この音(振動)ですよね~ […]
「AP2-S2000」

「AP2-S2000」

 入庫した10万kmのAP-2、つまり2,2lエンジンを搭載したモデル、では試乗してクルマの現状を確認しましょう、 走行する速度は30km程、これ大事なポイント、 実は「ゆっくり」と走らせる事でクルマの状態がよ […]