SPOON AU TOUR 2025

SPOON AU TOUR 2025

2025年9月5日~9月7日にかけて、オーストラリア・シドニーで開催されたイベントに参加しました。9月5・6日はシドニー郊外にある、シドニーモータースポーツパークにて WTAC 2025 にイベント参加。 . 今回私たち […]
BANGKOK AUTO SALON 2025

BANGKOK AUTO SALON 2025

2025年8月29日~31日にかけて、タイ・バンコク市内で開催された Bangkok Auto Salon に参加してきました。今回の参加者は、社長の甲斐と創業者の市嶋さんの二人です。 会場では、タイの正規販売代理店 O […]
Latest entries
A happy new gear!

A happy new gear!

みなさま、あけましておめでとうございます。さて本年のTYPEONEは昨年末にお預かりしたS2000のデフ異音の作業着手から始まりました。 まずは、車両からデフASSYを降ろして分解だ~。 やっぱりピニオンが破断していまし […]
Happy New Year!!

Happy New Year!!

Happy New Year Hope everyone is enjoying the holiday season! Both Type One and Spoon are closed for the New Ye […]
「2014年もあとわずか。」

「2014年もあとわずか。」

今年最後の一週間、今日もリフレッシュやチューニング、たくさんのご依頼、本当にありがとうございます! こちらの​フォーミュラレッドAP1-100系はガゼットプレート(前期用)のお取り付けで入庫です。 さらにもう1台、グラン […]
「SもVEZELも」

「SもVEZELも」

今日のTYPEONEもHondaがいっぱい!ご来店ありがとうございま~す。 入庫中の車たち、どんな作業してるでしょうか?今年の営業も26日まで、そんな休暇直前のレポートしますね。 スタッドレスに履き替え長野から入庫のムー […]
「神は細部に宿り」

「神は細部に宿り」

本日入庫は初代シビックTYPE-R EK9後期型、走行距離は102,000km、 オーナー様ご自身が日頃のメンテを施していてとても程度が良い個体です。 「エンジンマウントやパワステ類のベルトは自分で交換して来ました、 で […]
「音と振動?」

「音と振動?」

新潟方面より入庫のDC5インテグラTYPE-R。 街乗りメインのオーナー様、「いろんな音が悩みなんです、、直りますか?・・」 先ずは試乗して異音の確認チェック、右折、左折ともハブからゴロゴロ音が、加速とブレーキングで振動 […]
「HYBRIDもタイプワン」

「HYBRIDもタイプワン」

新時代のスポーツカーとしてデビューしたCR-Zも 発売から5年が経過、TYPEONEに入庫が増えてきました。 こちらのディープサファイアブルー・パールのCR-Zは「日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞記念」の限定SPモデル、 […]
「クラブS」

「クラブS」

本日のTYPEONE、いろんなS2000が集まりました。 AP1、AP2、100系、200系、typeV、TYPE-S、 色んなモデルが存在してますが TYPEONE なら何でもOK、どんなリクエストでもお任せ下さい! […]
「プラスひと手間メンテ」が・・

「プラスひと手間メンテ」が・・

本日の入庫は「シビックTYPE-R」の限定モデルなRR、 発売から7年という事でメンテの依頼が増えてます、(毎週のように入庫しているような気が・・・)。 日々、愛車のチェックは怠らないオーナー様、 「ヘッドカバーパッキン […]
「2014年ラスベガスSEMAショー」

「2014年ラスベガスSEMAショー」

世界最大規模のトレードショーと評されるSEMAショーにFIT3を搬入し公開しました。 アメリカホンダさんのブースに展示させて頂きます! 国内のS耐参戦車両に似ていますが、北米カナダ仕様なので左ハンドルなんです、 いわゆる […]
秋ですね

秋ですね

東京はすっかり秋めいてきました、朝夕は寒いくらいです。 そんな秋の1日をレポ-トしますね、午前中の1FではCIVIC Type-R EUROを作業中。 オーナー様、以前リジカラを装着、体験済み!今回はMOTULエンジンオ […]
「孤高のRR」

「孤高のRR」

限定300台、240馬力のエンジンを持つ特別なTYPE-R 無限RR、そんなスペシャルモデルのRRが入庫です。 このオーナー様、過去にSPORTS ECU や リジカラ を取り付けて、その加 […]