
新たにアップデートしたFL5型シビックタイプRの、袖ヶ浦フォレストレースウェイでのテストをレポートします。
.

今回は、フルスペックダンパーとリアウィングのマッチングを兼ねたセットアップテストを行います。
.

ドライバーのインプレッションを基に、スプリング、減衰を細かく調整していきます。車高調整やレートの変更など、様々なデータを収集しながら次の走行までの短い時間で交換を済ませます。
.

さらに走行を繰り返して「ピッチングが少し多いかな」「フロントの入りが悪いからこうしよう」などなど、話し合いながらベストなセットを探っていきます。1セッションの間に、バンプ・リバンプの減衰を何度も調整しています。
.

高速コーナーでリアが粘り過ぎるので、リアウィングを1段寝かせました。
その結果、回頭性がアップ。車の特性に合わせたセットを行います。
.

毎ピットごとにタイヤ内圧の確認調整、摩耗状況の確認を行います。
.

その後も様々なセッティングをテストして、納得のいく仕様を探していきました。
さらに、日常の使用も含めて乗り味も損なわない仕様を決めていきます。
1日でも早く製品化できるように頑張りますので、もう少しお待ちくださいね。