今週は2桁ナンバーで1オーナー、走行距離40万キロ、新車から27年も大切に乗り続けられている、4つ目インテグラにご入庫頂きました。

以前クラッチ交換やマウント交換で入庫歴のあるオーナー様で、今回は最近気になり始めたミッションの異音で相談を頂きました。

https://www.typeone.jp/?p=27763

「最近アイドリングでガラガラ音がする。クラッチを踏むと消えるんだよね。」との訴えです。
タイヤが回転していない停止時にクラッチ操作に連動して音が出たり消えたりする場合は、メインシャフトのベアリングが怪しいですね。

.

.

早速リフトで測音します。

やはりクラッチ操作でメインシャフト1速側のベアリング付近から、一番大きく音が聞こえてきます。

このまま放置するとミッション内部に重大なダメージを与えかねないのでオーバーホールをご提案しようと思いましたが、残念ながらB型ミッションは、ギヤなど一部の部品がすでに廃盤となっています。
オーナー様には現在の部品状況を説明し、相談の結果ベアリング類の消耗品交換をメインに入手可能な部品で出来る限りのオーバーホールをする事になりました。

.

.

早速ミッションを開けてみると…
とても40万キロ走行とは思えない程ケース内部がキレイです。
オイル交換サイクルをしっかり守り、大切にされているのが伝わってきます。

.

.

ミッション内のマグネット、付着物に金属片は無く、堆積した鉄粉もこの程度であれば問題ナシ!!

.

.

今回の異音の原因はこちら、クラッチケース側メインシャフトのベアリングがブローしていました。リテーナーの複数個所にクラックが入り、破断してスムーズに回転できなくなった事が原因でした。

今回はコレだけで済んでホッとしました(笑)

.

.

ちなみに、クラッチケース側にはベアリングが3つ収まります。
赤〇メインシャフトのボールベアリング青〇カウンターシャフトのニードルベアリング黄〇デフのボールベアリングが入っています。

今回壊れたのは、赤〇メインシャフトのボールベアリングでした。

.

.

各シャフトの振れも念入りにチェックします。

振れの基準値は0.02mm以下で、今回の測定値は0.00mmで問題なく再使用できます。

.

.

再使用する各ギヤも念入りにね。クラックチェックを行い、破片の噛み込み痕が無いかよーくチェックです。

.

.

各部のクリアランスを適正値になる様、測定と調整を繰り返します。
細部を正確に組み上げる事で、スムーズで自然にシフトが入っていくような感覚が得られます。

.

.

オーナー様のご希望で、今回の作業で再使用できるものは使いたい。その為、単体で合否判定を行いました。

フライホイールの振れは限度値0.05mmに対して、測定値0.01mmで再使用可。
クランクシャフトのスラスト量も限度値0.25mmに対して、測定値0.15mmでエンジンも問題ナシでした。

.

.

クラッチディスクは、厚さとリベットまでの深さを測定します。
厚さは新品8.4mmに対して、測定値8.23mmと新品同様でした。参考までに使用限界は6.0mmです。
リベット部の深さは赤↑の多数あるリベットから両面4~5か所測定で、新品1.6mmに対して、測定値1.4mmでした。使用限界は0.2mmです。

ミッションを降ろさないと確認できないので、降ろした時は必ずチェックします。

クラッチ一式は安心して再使用できますよ~!!

.

.

全ての作業を終えて、試乗確認へLet’s Go!!
異常音や各シフトへのストローク量・操作荷重も自然でスムーズです。

今回は3日間のお預かりで、総額¥248,542-(税込)でした。

「次は足廻りのリフレッシュかなー」とオーナー様。
これからも快適に乗り続けられる様、いつでもご相談お待ちしておりますよ~