今週は17日から営業再開です。
休暇でリフレッシュしたスタッフが、コロナ対策して元気いっぱい笑顔でReスタートです!!
さて、ご用命を頂いた2台のS2000、何故か同じボディーカラーと同じ系統の作業が重なる、ホントに不思議ですね~(笑)
.
.
作業は専任のメカが1台ずつ担当して進めます。
手前の走行8万キロのS2000はクラッチ交換を中心に作業
奥の走行19万8千キロのS2000はプロペラシャフト・デフO/H・ドライブシャフトなど、いずれも駆動系の作業メニューです。
.
.
先ずはトランスミッションを降ろします。この時に取り外したEXマニホールドのパイプ内壁を目視と指で点検、この個体の場合は油分・カーボンも少ないのでオイル消費量に問題は無し。
これだとエンジン単体のコンディションが良好と言えます。
逆にエキマニ、マフラーの出口に油分がある場合は少々問題で3000㎞で1L程度のオイル消費量と考えられます。
S2000の場合は5000kmで1Lのオイル消費が正常範囲です。
.
.
S2000のクラッチはプル形式、内側の赤〇部分を拡大すると…
.
.
カバーのプレッシャープレートとレリーズベアリングの当たり傷が深く、また面が不均一でした。
.
.
クラッチ交換前に計測してフライホイールの振れ量を視ます。±0.01mm以下で正常、クラッチディスク交換時には計測し合否を見ましょう。
同時にクランクシャフトのスラスト量も点検計測、これら共に問題はありませんでした!
.
.
完全に冷えてからヘッドカバーを取り外して…
.
.
カムシャフト廻りの点検です。ロッカー・カムともにフェース面はキレイでした。
タペットクリアランスを計測、カムカバー内側を見てもキレイ、オイル管理に問題ありません。
.
.
写真はEX側の計測、調整前は0.32mm、これを規定値の0.25mmに調整します。
.
.
ハブセンターはワイヤーブラシで錆を落として表面を研磨して、防錆剤を塗布します。
.
.
タイプワンで使うのは透明タイプのPOR15材、脱脂して塗布すると数年は錆びません。
塗膜が強く私たちが知る限り最強の処理剤です。
この作業の総額は¥301,000-(税込)
ご用命ありがとうございました。