ミッションのオーバーホールやサスペンションの交換作業が完了したインテR、
引き渡し前の試乗テストです。
1回目のアライメント調整を行い約200kmの試乗開始、
朝の光を浴びたクルマも気持ちが良さそうですね(爽)
リフレッシュされた車両は入念に試乗チェックすることで私達が最重要視するポイントは音と振動の確認です。
元々程度が良い個体でしたが試乗するとタイヤからの入力に対してサスの動きはとてもしなやか、
ステアリングフィールも自然で素直な印象です。
OHしたミッションもギヤ、シンクロが噛み合う時の「コクっ」という心地良いクリック感が蘇りました。
タイプRオリジナルのキレの良さが回復し、新車には無いシットリ感が+αした感じです!
オーナーさんと共に時を重ね、イロイロ経験して落ち着いたオトナになった様な感じでしょうか(笑)
約200kmの試乗で新品ブレーキローターもキレイにアタリが出ています。
タイヤを外した時にはカジリ防止のためにハブボルトにコパグリスを塗っておきましょう。
写真のリジカラグリス、たっぷり100g入って、1本あると便利ですよ!(宣伝)
これから冬を迎えますが、スタットレスタイヤへ交換する時などに使って下さいね。
試乗後に2回目のアライメント調整をする理由は、アームやブッシュの各部が馴染むからです。
より正確な結果を得るには多少手間ですが省けません。
私達は数々のリフレッシュ経験から、構造と仕組みを学び、
ただ新しい部品に交換するだけが目的ではなく、
どうしたら本来の性能を最大限に引き出せるのか? 耐久性が上がるのか?
作業の度に考えます、いわゆる「良いクルマとは」、これが私達の目標なのです。
愛着を持って大切に乗られて来たクルマへの想い、愛着が更に湧くような、
そんなクルマ造りが、チューニングが、タイプワンの目標なんです。
次の10年、20万kmまで、いつまでもHonda type-r 可愛がってくださいね~!!
Posted by吉澤