P1020412

スタート前のコース上で急遽チームスタッフが真剣にブリーフィング、

内容は次の富士に向けた「正確なデーター」収集についての

インアウトラップ、Pitストップ、各作業時間をファイナルラップから逆算するための

専用のタイムボード運用について、最終打ち合わせと手順確認でした。

Rd2 Sugo 321

舵角が少なく言わばFFの理想のコーナリングフォーム、キレイだな~。

P1020432

Pit作業はスピードより安全で確実な作業を優先させています、

白線カット、黄旗でペナルティがあると一揆にレースが壊れてしまうので

日頃からスタッフは意思を確認、でもこれ日常の業務でも同じですね。

  P1020433

給油終了時には漏れた燃料を炭酸ガスで吹き飛ばして安全確保、

ブォ~~の音を給油終了の合図にもしているんですね。

P1020430

ほぼ全周に渡り磨耗してカーカスが出たフロントタイヤ、

この状態でもラップ0,2秒落ちでの走行が可能でした、

この1~2ラップ後にはベルト部(金属性)が露出、

路面と直に接するので一気にラップタイムが落ちます。

耐久レースはタイヤを壊さないで使い切るが幾つかある戦略のキーの一つですね。

t_A28D3980

5月の菅生、深い緑の森を疾走するリジカラFit3、

そんな最終コーナーに超絶スピードで侵入する「Fit 3」

う~ん、速い、優勝ゴールめがけてまっしぐらデス。

Rd2 Sugo 341

次の富士でも「速くて強い」リジカラFitは

夢の3連勝を目指してチーム一丸となり頑張りますのでご声援よろしくお願い致します。

 

 

Posted by 原