
2018 セマショー
2018セマショーのHondaboothで展示されたHRW(Honda Research West)の耐久レース仕様FK8、小社のスティッフプレート、ラジエーターなどでチューンしています。 STIFF PLATE FRO […]

「18 Honda祭り」!
10/27(土)に本田技術研究所 栃木プルービンググラウンドで開催される「18 Honda祭り」に向け、FD2シビックのデモカーとCR-Zレースカーの2台をメンテ作業中です。 当日のTuned car デモ走行枠でGlo […]

「秋の3連続イベント」
秋のイベントのスタートはフランスで行われたヨーロッパ最大のHondaミーティング「Honda Euro Meet 2018」昨年に引き続きヨーロッパ総代理店Spoon Sports Europe フランス代理店Okuta […]

ACURA NSX
今週のタイプワンにはフォーミュラレッドのACURA NSXが入庫しました。 走行距離は29,000マイル≒46,000km、前回のタイミングベルト交換から10年経過しているとのことで交換依頼を頂きました。 […]

10th Civic Owner’s Club
8月26日に開催された 10th Civic Owner's Clubの全国オフに参加させて頂きました! 今回の会場は長野県の高原の「チロルの森」です、空気がフレッシュ、とても爽やかで気持が良い処です。 快晴の会 […]

2台のRacing Car
連休前のタイプワンはRACING CARの走行前メンテを急ぎ推進でした。 手前が耐久用のS2000、奥はタイムアタック用のFD2ターボです。 騒音規制のあるサーキットでも走行可能な4本出しマフラーがチョット獰猛です。 フ […]

BANGKOK INTERNATIONAL AUTO SALON 2018
サワディーカップ! 今週末はBANGKOK INTERNATIONAL AUTO SALON 2018 に来ています。 SPOONブースにはFK7シビックとEG6レースカーを展示、熱いHondaファンのリクエストに答え展 […]

開発中のデモカー、FK7型
タイプワンではFK8型タイプRと平行してFK7型は黒の「5ドアハッチ」と赤の「セダン」を投入してパーツを開発、「デモカー」で連日テスト走行しています。 スプリングを交換して前後30mm車高を下げ、これでレーダー追尾オート […]

For a British spoon.
NSXのレースカーをリビルト致しました。作業の内容はサブフレーム、サスペンションアーム、ブレーキ、ダンパー、ラジエターなど全ての部品を一度取り外して分解、各ボルト類は洗浄→防錆→再組の工程です。 今回 […]

カンパチ サロン 2018
タイプワン30周年記念パーティーに来て下さった皆様ありがとうございました!当日の様子をご紹介させていただきます。イベントは1月13日(土)の午後3時から夕方6時まで開催しました、皆さん楽しんでいただいた様で感謝です。 1 […]

カンパチ~!!
今年もタイプワンは「カンパチ」でスタートです。 木曜朝からお客様がワシワシです。 少々ワイガヤなタイプワンですが田口メカは粛々とデフを組んでます。 こちらのアジアチームはマレーシアからだそうです。 カナダ、北米の混合チー […]

新型シビックタイプR開発中です。
NewシビックタイプR FK8は日本国内でも着々と開発が進んでます。冬場でもサーキット数周でヒート気味の冷却系対策は北米で検証したバンパーフェイス部の開口が実に有効なんですね~しかし夏は厳しいかも! アライメントテスター […]