DSCF4029

史上最速の4Drセダン、FD2型シビックのクラッチを交換しました~そんなブログレポートです。

DSCF4053

ミッションを降ろしてフライホイルも取り去りキレイに洗浄します。

ノックピンは抜き取り新品に交換します。

DSCF4058

バックプレートのオイルシールからのオイル漏れがないか慎重に点検します。

DSCF4073

今回交換したクラッチ系の部品KIT、

注文はHondaパーツバンクにね

   ↓

K型クラッチキット

DSCF4037

赤〇部分をご覧下さい。

フロントを事故修理した時に見逃されていたエンジンマウントに問題発見、そのネジ部が駄目でした。

DSCF4080

拡大するとこんな感じです(汗)

DSC04544のコピー

赤→部分をご覧下さい。

ラインでの量産性を上げるためボルトに対して相当にユルユルなボルト穴サイズです。

車体とサブフレームもこんな感じなんですね。

DSCF4096

降ろした旧ミッションVSリビルトされたSPOON トランスミッション

商品情報はこちら

   ↓

TRANSMISSION OVERHAUL

IMG_5202

交換したマウントKit、 

注文はHonda パーツバンクにね、

    ↓

FD2エンジンマウントセット

DSCF4144

タイプワンだと定番のリジカラを挟んでサブフレームを装着します。

DSCF4147

交換したクラッチマスターとスレーブKIt 

注文はHonda パーツバンクにね、

    ↓

クラッチマスターシリンダーキット

ホースはSPOON

商品情報はこちら

  ↓

CLUTCH SLAVE HOSE

DSCF4168

ヘッドカバーを外して内部を点検、

ヨーグルトの様に白く白濁したオイルエマルジョンもなくて、極めて正常な状態でした。

DSCF4154

カムもロッカーもキレイです、偏磨耗や傷もありません。

こんな風にオイル管理されているなら、これから10万km先まで全然大丈夫です。

DSCF4159

冷間時にタペットクリアランスを点検して調整、

同時にカムチェーンのテンションやチェーンの劣化も点検します。

DSCF4172

ヘッドカバーは少し寂しい感じ、、

 DSCF4175

 で、洗浄してキレイに、これプライスレス作業です。

IMG_0196

手前のFD2はこの後試乗して完成のフローですね。

奥に写るFD2は来年のHONDA DAYで走らせる為にチューンドカーを造っています。

車体総重量が800kg、エンジンは大径シングルターボ化で500HP以上、

年内に国内でテスト走行させて来年春に輸出します。

IMG_0199

奥のシビックは北米モデル(左ハンドル)、K20+ハイカムで4連スロットルをモーテック制御、

充電系やエアコンなどは量産のECUでコントロールします。

そんなエンジンスワップ中のショットでした。

P1040846

充電制御が簡単なタイプのオルタに交換します。

P1040843

 降ろしたノーマルのK20型エンジン、これヘッドカバーを赤に交換するとTYPE-RのK20に見えちゃいます。
オークションで購入したK20の赤カバー中古エンジンに注意です。

P1040844

エンジンスワップに使うマウント類とエンジン制御用モーテック400、

作業と平行して強度検討書を作り公認車検も取得します。

 

Posted by 吉澤