湾岸BASE YOKOHAMA オプション ストリート ナイトフェス

湾岸BASE YOKOHAMA オプション ストリート ナイトフェス

9月14日に横浜市にある、山下ふ頭特設スペースで行われた「湾岸BASE YOKOHAMA オプション ストリート ナイトフェス」に出展しました。 . メーカー問わず、様々なスタイルのチューニング、カスタム車両がおよそ1, […]
SPOON Fun meeting in シドニー 2024

SPOON Fun meeting in シドニー 2024

9月1日にオーストラリア、シドニーにある現地代理店の JDMYARD で TECH DAY / Fun meeting を開催しました。これは、オーストラリアの SPOON ファンの方とふれあいながら、部品の取付サポート […]
SPOON in フィリピン 2024

SPOON in フィリピン 2024

2024年8月10と11日の2日間、フィリピンで現地代理店の DZ Racing の協力を頂き、ファンイベントを開催しました。イベント会場があるモンテンルパ地区は、マニラの中心部から車でおよそ1時間程の場所で、緑の中にシ […]
夏季休業のお知らせ

夏季休業のお知らせ

誠に勝手ながらタイプワン、スプーン共に8月10日(土)より夏季休業を頂きます。皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが、ご理解の程お願い申し上げます。 <休業期間>令和6年8月10日(土)~令和6年8月18日( […]
Latest entries
「タイプワンカラーのフィット」

「タイプワンカラーのフィット」

フィットRSを囲んでスタッフ一同でお約束の記念撮影です、 これ開場前の静かな一瞬でこの10分後には怒涛の来客が、、 しかしタイは美人が多いです~、さすが微笑みの国でした。 仕事じゃない感じが丸出しですね、タイのオートサロ […]
「Remakes engine」 

emakes engine」 

この白Sは走行距離が15万km、 いわゆるオーバーホール適齢期ですね。 エンジンから抜いた廃油は底の沈殿した「たまりオイル」をキレイなパンに移して点検します。 次のエンジンの適切なオイル交換のインターバルなどの参考になり […]
「 Drive system & Transmission」

「 Drive system & Transmission」

走行13万kmのアコードCL7、クラッチの交換をメインに駆動系のオーバーホールのご相談でした、 試乗をしてみるとエンジンマウントからの異音、シフトフィールに違和感ありますね。 ご相談のうえ、今回はトランスミッションのオー […]
「Piston melt down」 

Piston melt down」 

もっともダメージが深いピストン頭部です、ブローの原因はこの部分から起きたと考えられます。 青〇部分に発生したデトネーション(異常燃焼)によりピストンが溶解し「棚落ち」した痕跡が見てとれます。 ピストンは頭部が溶解、高い爆 […]
「チョット不調なんだ~」

「チョット不調なんだ~」

最初はエンジン音が少し変だし、回転もチョット重い、乗って行くから見て~こんな 内容で自走で入庫しました。 一見するとごく普通のS2000ですけど、確かにブローバイが多いし、音は不調和音で アイドル不安定、ンじゃ~リフトに […]
「Moving valve system」

「Moving valve system」

赤マル部分はポート側面にある鋳造の行程の中子残バリ、 このままだとバリ破片を吸い込みそうです。 ポートをリューターで仕上げて面は段差を整えます、 青マル部分はポートの端面ですが、、 前の写真の青マル部分、そのポート端面を […]
クランク、コンロッド、ピストン編。

クランク、コンロッド、ピストン編。

コンロッドには赤〇、クランクには青〇のようなメタル合わせ用の識別アイコンが刻印されています。 写真はクランクジャーナルの測定シーンです、この値とコンロッドの内径でメタル厚を決めて、 メタルでPゲージをつぶして実計測、識別 […]
鈴鹿峠を越えて、

鈴鹿峠を越えて、

ご依頼はトランスミッションのオーバーホール およびサスアーム、ベアリングの交換です。 作業前試乗では特段の違和感は感じません、 比較的シュ~てしてました。 先ずこのフロントロアアームは交換です、ブッシュ切れ状態で「ガタガ […]
NSX  製作に着手です。

NSX 製作に着手です。

モデルイヤーは1991年 NA1-1004〇〇〇 右ハンドルのマニュアルバージョン、 このクルマは高根沢工場製の純オリジナルです、現在白無垢ではありませんがあなた色に染まります。 最近NSXの純正部品が少なくなりました、 […]
腰下ブロックの編。

腰下ブロックの編。

私達が目指すエンジンとは良く回り、良い音で、ライフが永い、 まるで協調性があるような、そんなエンジンを造りたいのです。 測定には完成形はありません、たえず工夫と精度の安定向上を 心がけ、最先端の計測機器、環境、スキルUP […]
2013、May 26。

2013、May 26。

日曜だけどタイプワンを臨時に開店してHonda好きだけのクールなパーティ開催しました、 エンジン教室、スタッフも一緒に楽しんじゃいましょう。 教材のエンジンカットモデル、クランクは回転運動、ピストンは上下動、 動弁系もバ […]
私たちのねがい。

私たちのねがい。

それは安全で確実な作業です。 作業の環境を見わたすとクレーンのチェーンが危ない、 いつから使い、いつまで使うのか、こんなコーションで管理してます。 エンジンクレーンは耐久担保から「まだ使える~」でも 決めた5年の期限が来 […]